エンジニアのはしくれ

システム開発、ものづくり、etc…

「Amazon Photos」で思い出話に花が咲く~既にAmazonプライム会員の人はすぐ試せますよ~

はじめに

いろいろと便利なAmazonプライム会員ですが、今回「Amazon Photos」を使ってみました。撮りためた写真から思い出話に花が咲くこと間違いありませんので、特に既にプライム会員の人はその楽しさを試してみませんか😊

www.amazon.co.jp

すごいこと、使い方 

写真のバックアップが容量無制限。しかも解像度や品質の劣化なし 

Amazon Photosは写真のクラウドへのバックアップが容量無制限です。しかも解像度や品質の劣化もありません。

私の約60GBもの写真が、追加料金なしでバックアップできるなんてスゴいです。

また、我が家ではNAS(ネットワークHDD)を使用して自宅内でファイルを共有していますが、万が一そのNASが故障してしまった場合に一番困るのは、これまでの家族写真が無くなってしまうこと。そのため、これまで写真だけは私のノートパソコンにもバックアップしていました。

これを今回Amazon Photoに移したので、ノートパソコンが身軽になりました。もはやノートパソコンから大事なファイルは無くなったので、壊れてもさほど困りませんし、性能が悪くなってきたら気軽に買い替えることもできるようになりました。

写真を家族でいつでもどこでも楽しめる

バックアップした写真をファミリーフォルダに追加して招待すれば(最大5人まで)、家族で楽しめます。

私の場合、奥さんを招待してAmazon Photosのスマホアプリを入れてもらいましたので、スマホでいつでもどこでも写真が見られるようになりました。子ども達の小さい頃の写真を手軽に見られてとても喜んでいます。

フォトフレームとして活用できる

Amazon PhotosはAmazonのスクリーン付きスマートスピーカー「Amazon Echo Show」を使えば、簡単にフォトフレームとして活用できます。

やり方は以下の方が紹介されています(「Amazon Photosによるデジタルフォトフレーム」の箇所です)。私はまだ持っていないんだけどね;

chasuke.com

撮りためた家族の写真が映れば、思い出話に花が咲くこと間違いありません😊

過去の写真ってけっこう眠っているだけで見る機会って少ないと思うので、バックアップ+フォトフレームで一石二鳥ですね。

なお、Amazonのタブレット「Fire HD」を画面付きスマートスピーカーとして使うためのモードである「Showモード」を使えば、同じようなこともできそうです。

www.itmedia.co.jp

ただ、私の持っている「Fire HD 8」はやや古く、第7世代(2017)だったので残念ながら対応していませんでした;最近購入された方は大丈夫だと思うのでぜひ試してみてください。

まとめ

以上、Amazon Photosのスゴいところを紹介してみました。私も今度、AmazonでEcho Showがセールになったときを狙って買ってみます❗